-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
「沖縄の歴史を感じられる場所はどこだろう?」
「琉球文化について知りたい!」
「景色が綺麗な場所に行きたい!」
とお考えではないでしょうか。
沖縄は本土にはない魅力的な文化を持つ場所。
せっかく訪れたなら、歴史や文化について触れるのもよいですよね。
そんな方におすすめなのは、「識名園」。
識名園は、中国と琉球文化がうまく調和した琉球王国の別邸跡。
美しい建物と庭園が魅力で、文化と絶景どちらも楽しめますよ。
こちらでは、その識名園の魅力を徹底解剖していきますので、ぜひ最後までお読みください。
識名園は、沖縄県那覇市にある琉球王家の別荘跡と庭園。
18世紀後半に造営され、中国の庭園様式と琉球独自の文化が融合した、美しい景観が広がる庭園で、国の特別名勝に指定されています。
かつては国王や冊封使(中国からの使者)をもてなす迎賓館としての役割も担っていました。
園内には、池を中心とした回遊式庭園、見事な建築物、木々や花々、橋、築山などが巧みに配置されており、その美しい景観に魅了されます。
識名園は、2000年に首里城跡などとともに「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録。
沖縄の歴史と文化を象徴する貴重な存在であり、沖縄を訪れた際は、外せないスポットの1つとなっています。
識名園の魅力は、中国の庭園様式を取り入れつつ、琉球独自の要素も加わった独特の景観。
園内には亜熱帯植物が生い茂るなど、豊かな自然も広がり、散策しながら移り変わる美しい景色を楽しめます。
こちらではその中で【ここだけは見てほしいスポット】を3つ厳選しました。
琉球庭園の中でも特に美しいと評判の「識名園の池泉回遊式庭園」。
園内の中心に位置する大きな池「心字池」には、島や橋が配置され、築山や奇岩、植栽が組み合わさり、建物と自然が調和した絶景に感動します。
池の周りには散策路が巡っており、歩くたびに違った風景を散策できるのが魅力です。
その名の通り、六角形の平面を持つ中国風の東屋(あずまや)。
瓦屋根や朱色の柱、精巧な彫刻など、中国建築の特徴が随所に見られ、異国情緒あふれる雰囲気を醸し出しています。
浮かぶ小島の上に建てられており、水面に浮かんでいるかのような光景が幻想的です。
周囲の緑豊かな自然や池の水面に映る姿など、庭園の風景と見事に調和しています。
識名園の石橋は、中国風の優雅なアーチ型デザインが用いられているのが特徴。
中国風の建築と、琉球の伝統的な素材「琉球石灰岩」が見事に融合した、力強さを感じさせる景観を作り出しています。
特に、池の護岸や石橋に見られる石組みは、琉球の職人の技術の高さを物語っており圧巻です。
大きな石橋は、池に浮かぶ六角堂へと続いており、まるで水面を歩いているかのような浮遊感を味わえ、六角堂への期待感を高めてくれます。
琉球王朝の別邸として建てられた「御殿」。
中国風の赤瓦屋根と琉球独特の漆喰壁を組み合わせた建築様式で、洗練された美しさです。
御殿の中心となる部屋は、「一番座・二番座・三番座」があり、一番座は国王が使用した部屋、ニ番座、三番座は賓客用の部屋とされています。
どの部屋からも眺められる庭園の美しい景色は絶景です。
その他台所や茶室もあったとされ、おいしい琉球料理で賓客をもてなしていたのでしょう。
また御殿から眺める六角堂の景色も最高。
絵画のように美しく、訪れる人々を魅了しています。
園内で最も標高の高い場所に位置し、園内を一望できる絶景展望スポット。
中国からの冊封使をもてなすために築かれました。
琉球王国時代の外交史を伝える貴重な史跡です。
現在は沖縄南部を一望できる勧耕台ですが、かつては海が見えないように設計されていました。
より広大な国に見せる意図があったとされており、琉球王国の外交における知恵と、中国との関係を重視していた姿勢を物語っています。
美しい眺めと深い歴史を感じられる場所です。
識名園へは、「レンタカー」、「バス」、「タクシー」を使ってアクセスするのが便利。
那覇空港からも近く、簡単に訪れられます。
ただし那覇市周辺は渋滞することが多く、交通状況によっては所要時間が変動する場合も。
時間に余裕を持って出発しましょう。
那覇空港から識名園までは、通常であれば約20分。無料駐車場が用意されており、車で訪れる場合も安心です。
那覇バスターミナルから約40分。「識名園前」バス停下車すぐです。
那覇空港から約20分。料金は1台3,000円程度と一番高くなります。
識名園を訪れる際は、歩きやすい靴や服装、熱中症対策を心がけるのが大切。
庭園は日陰になる場所が少なく、通路は石畳や階段の段差が多いので、歩きにくい上に滑りやすくなっています。
特に雨天時は足元が大変滑りやすくなりますので、注意しましょう。
スニーカーや帽子、サングラスなどがあると安心です。
また園内での飲食、喫煙、ペットの同伴は禁止されています。
みんなが快適に識名園を楽しめるようマナーを守るのが大切です。
琉球王家の別荘跡と庭園である識名園。
心字池、六角堂、御殿、勧耕台など、園内には中国との交友関係や、琉球文化を感じる場所が多く残り、琉球王国の歴史を楽しく学べます。
その美しい景観は、歩いているだけでも癒しです。
周辺には首里城公園や玉陵などの観光スポットもあり、レンタカーでのアクセスも簡単で観光にも便利。
沖縄旅行の際は、ぜひ識名園を訪れて、琉球王朝の優雅な世界に触れてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
↓☆レンタカーのご予約はコチラから☆↓